子ども・子育て 野菜嫌いの子に試したい3つの工夫♪ 今回はわたしがママたちから聞いた「野菜を食べさせるときの工夫」と、 保育園勤務時代に取り入れていた「食育」をプラスして、 「野菜嫌いの子に試したい3つの工夫」を紹介したいと思います。 1.食卓を楽しくする ・型抜きを使って、人参や大... 2021.09.24 子ども・子育て
子ども・子育て 習慣にしたいことはイラストで伝えてみて♪ 毎日の生活の中で、子どもに関する決まった習慣ってありますよね。 例えば ・朝のお仕度 ・保育園のかばん準備 ・帰宅後のルーティン これらすべて、子ども自身でやってほしいと思いませんか? そうすることで、親の時間的・気持ち... 2021.09.21 子ども・子育て
子ども・子育て サブスクでおもちゃ選びの悩みを解決! 子どもの健やかな成長を願う親御さんにとって、おもちゃ選びはとても大切ですよね。 「おもちゃ」は子どもの発達や学びを手助けしてくれる大事な教材。 例えばつみ木は、 手先の運動になり、それによって脳が活性化され、さらにあらゆる概念... 2021.09.16 子ども・子育て
子ども・子育て 子どもと離れる時間が必要な理由 子どもが生きるために必要な土台 「安心・安全」 その「安心・安全」のために あえて 子どもと離れる時間をつくりましょう。 その理由と、具体的な方法について紹介したいと思います。 子どもと離れる時間が必要な理由 まず、2... 2021.09.07 子ども・子育て
子ども・子育て 地域で支え合う仕組み「ファミリー・サポート・センター」 子ども・子育て支援新制度 「地域子ども・子育て支援事業」のひとつに位置付けられている 「ファミリー・サポート・センター事業」(通称「ファミサポ」) その事業の仕組みについて、紹介していきます。 他人に子どもを預けるのは不安かもし... 2021.09.03 子ども・子育て