今回はわたしが実際に読んだ本の中から、
特におすすめしたい3つの本を紹介させていただきます。
いまはネットから情報を得ることが多いと思いますが、
いろんな人がいろんなことを言っていて、
どれを信じたらいいのか、わからなくなることもあると思います。
それに比べて本は、根拠に基づいた情報をまとめてくれています。
手元にいくつか置いておくと、便利だと思います。
参考になれば幸いです♪
1.たまひよシリーズ「初めての育児」
定番のたまひよシリーズ。
月齢別に発達の様子がまとめられていて、とても見やすいです。
お世話のしかたも細かく丁寧に書かれているので、育児の基本がおさえられると思います♪
2.「0~3才の❝知りたいこと❞まとめ ココだけおさえればOK! 育児」
発達の様子やお世話のしかたがギュッとまとめられています。
写真やイラストが多いので、時間がない方もさっと読むことのできる内容です。
ほしい情報がすぐに見つけられるので、手に取りやすい場所に置いておくといいと思います♪
3.「マンガで読む ぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方」
著者は、日本人初の乳幼児睡眠コンサルタントの愛波文さん。
科学的な根拠に基づいて、寝かしつけの方法や室内環境などを紹介してくれています。
「必ずこうしてね」ではなく、「ママが幸せな方法を選んでね」という優しい雰囲気を感じました。
マンガで描かれているので、かなり読みやすいと思います♪
コメント
[…] ちなみにこの本は、別の記事でも紹介しています。 よかったらご覧ください。https://kyanmi1989.com/2021/10/03/%e3%80%90%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e6%9c%ac%e3%80%91%ef… […]